晴工雨独

晴れていても、雨が降ってもいても、黙々と手を動かしている毎日です。

黒にんにく作製(1)

健康に良い『黒にんにく』の作り方をネットで拝見して早速作ってみました。
参考にさせて頂いたのは下記です。
 
 
早速、炊飯器を探しにリサイクル屋めぐりを始めました。
何軒か周り値段的に妥協したのが下記の商品です。
電気炊飯器の選択基準になる保温機能の継続時間についてメーカーの商品マニュアルを検索しましたが、検索できませんでしたので、ぶっつけ本番で対応する事にして購入しました。
大枚¥2,100でした。
意外とリサイクル屋さんで、黒にんにく用で炊飯器を買われる方が多いそうです。
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
SANYO マイコンジャー炊飯器 ECJ-EB10 炊飯容量 1.0ℓ(5.5合)
 
早速、にんにくと中敷きのすのこを買って作製を始めました。イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
試作用なので中国産です。         ケーキ―クーラー(¥100金)
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ケーキクーラーを中敷きにし、キッチンペーパーを敷いてニンニクを載せます。
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
電源が有り風通しが良くて雨がかからない所と言う条件でベランダのこの位置に
炊飯器を設置しました。
後は、出来上がるのをひたすら待つのみ?
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
通電後、1週間目の状態です。 色も変わり水気もなく完成が楽しみです。
 
運よく保温継続時間の問題も時間表示は消えましたが、保温機能は作動しており、ひとまず安心しました。
時々、水分の状況を蓋を開けて確認しましたが、底に水分はなく湯気が出るくらいなので良い状態で熟成されていると思います。
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
11日目の状態です。 1玉取り出してみました。
完成かな? 一粒食してみました。
程よく柔らかくニンニク臭さも抜けて問題なく食べられました。